|
FDX07b-FightingSparrow(ファイティング・スパロー)
【解説】
Fi-Dia Blocks(s) Ent.001一枚で作成でき、飛行機形態とロボットが完全変形します。
パーツは専用設計のため収まりが非常に良くなっています。
【製作者】
電柱小僧@T-Square Lab.
【使用フレーム】
Fi-Dia Block(s) |
Ent.001 |
1枚 |
【組立説明書】
PDF形式 |
|
(1.3MB) |
|
AdobeReader/AcrobatReaderをお持ちでない方はこちらからダウンロードして下さい。 |
【3Dデータ】
組み立てた状態の3次元モデルデータを、VRML形式で掲載しています。
データが非常に大きくなっていますので、ご注意下さい。
ロボット形態(0.9MB)
/
飛行機形態(1.0MB)
VRML Viewrをお持ちでない方はこちらをご利用下さい。
【変形手順】
ロボット形態から飛行機形態への変形手順を、上(a.)から下(h.)へ示します。
飛行機形態からロボット形態への変形手順は下(h.)から逆順にご覧下さい。
画像をクリックすると、別ウィンドウに大きな画像が表示されます。
a. |
|
ロボット形態
|
b. |
|
1.背中(機首)を頭上へ持ち上げる。
2.頭を180度回転する。
3.頭部カバーを回転し、持ち上げる。
|
c. |
|
1.腰を180度回転する。
2.股関節を開くように太腿を90度回転する。
3.膝を折るように太腿側を90度回転し、そのまま軸がスリットに合うように90度回転する。
4.足首を伸ばす。
【逆の脚について、2.〜4.を対称に行う】
|
d. |
|
1.肩基部を180度回転し、90度倒す。
【逆の肩基部について、1.を対称に行う】
|
e. |
|
1.足首をたたむ。
2.脛を軸方向に90度回転し、上方へ90度持ち上げる。
【逆の脚について、1.〜2.を対称に行う】
|
f. |
|
1.太腿を180度持ち上げる。
【逆の脚について、1.を対称に行う】
|
g. |
|
1.前腕を後方へ180度回転する。
2.肩の上部を内側で合わせるように、回転しつつ折りたたむ。
3.上腕を前方へ折りたたむ。
4.翼を回転しつつ前方へ展開する。
【逆の腕について、1.〜4.を対称に行う】
|
h. |
|
飛行機形態
|
|