WF06[W]

2006/02/21

ワンフェス2006[冬]雑感

改めまして,T-Square Lab.ブースにお立ち寄りいただいた皆様,ありがとうございましたm(v_v)m
私たちはイベント参加を楽しめましたが,みなさんはいかがでしたでしょうか?

前回WFの終了後に「次回こそは準備万端整えてイベントに望みたい」なんて書いていた割には相変わらず準備が足りなかったんですが,今回はWF2005[S]に比べてじっくりと対応する余裕がありました(^_^ゞ
もっと忙しくても良かったんですけどね~(^_^;)
でも,そのおかげでお客さんと色々と話しができてヨカッタですし,WF後の反省会も前回より活発な議論ができました.
とりあえず,新フレームにこだわらず,しかし新フレームを視野に入れてすぐにアクションを起こして行こうという事になりました.
詳細はJointFactoryでお知らせしていきますので,お楽しみに!

全体的にゆったりとしていたとはいえ,忙しいときもありました!!
2006021901
色々なお客さんに来ていただけましたが,3回目ともなると何度かお見かけするリピーターの方も顔がわかってきて「あ~,また来てくれたんだ」と感謝!
そんな中で,中学生くらいの男の子が印象的でした.前回WF2005[S]の時はたしか買うまでには踏み切れなかったけど,今回は色をずいぶんと悩んだ末に購入してもらえました.彼が色を選んでいるあいだ中,こちらはほのぼのとさせてもらいました.悩んでいるときが一番楽しいんだよねー.買ってくれてありがとう\(^o^)/

それから,ろとろとさんがブースへ寄ってくれました.もちろん,作例を持って!
JointFactory画像掲示板にも載せてもらった「ケツアルコアトル」は事前にこちらで用意させてもらったんですけど,「ブルードラゴン」と「ロボ2ロボ変形ロボ」を持ってきていただきました.ありがとうございましたm(v_v)m
ろとろとさんのロボットはカッコイイですよ.写真も良いですけど,実物はさらに良いです.
お客さんからも「竜は何枚でできるんですか?」とか聞かれましたし,ろとろとさんの作例の組立説明図を用意できなかったのはシッパイだったなぁ.
ろとろとさんからは組立説明図作成の許可をいただけているので,とりあえずCAD図化してみようと思います.
TMさんの作例も並べたかったのですけど,時間が足りなくて作れませんでした(;_;)
TMさんにも組立説明図作成の許可を頂こうと思っています(と,ここで言ってみる^_^;)

開場前には,恒例になった(?)アトリエ彩さんへご挨拶に行きましたが,8卓はさすがに迫力がありますね.
今回はみこしろさんもいらっしゃっていましたので,ずいぶんご無沙汰でしたが少しお話をしました.BJPMの活動を存分に楽しんでいらっしゃるようでした.
アトリエ彩の担当Mさんとも軽くご挨拶をしましたが,WF終了頃にわざわざ改めてT-SquareLab.ブースへいらっしゃっていただけて,情報交換できました.いつも気にかけてもらって感謝です.
BJPMは今後もガンガン新作を展開していくようで,うらやましい限りです(*^_^*)

そして,今回もWF2005[S]のときと同じくお隣さんはすごかったです.
SCYTHEさんは関西の造形士さんで,オリジナルデザインのGKを展示・販売していらっしゃいました.
2006021902
カッコイイのはもちろんですけど,変形したり,一箇所を動かすとあっちもこっちも動くギミックが仕込んであったりと,いやもうスゴイのなんのって.
あんなデザインとかギミックを考えて,実現できる人ってうらやましすぎます!
そうそう,WF2005[S]のときのお隣さんの造型工房キトラさんも参加されていました.
島を一つはさんだ向こう側でしたが,あのゴジラの胸像はバッチリ見えました.ご挨拶に行けばよかったかなぁ.

それにしても,WFではお客さん,お隣さんに恵まれていて非常にラッキーですし,とても楽しく,刺激になります.
完全にWF中毒かな.ぜひ2006[夏]も参加したいと思います.

| | コメント (0)

2006/02/19

WF終了!

WF終了後に後片付けと反省会@安楽亭を終えて帰ってきました.
ブースにお立ち寄りいただいた皆様,ありがとうございましたm(v_v)m

今日は朝が早かったので,風呂に入ってすぐ寝ます(^^ゞ
WFの内容に付いては改めてアップします.

| | コメント (0)

2006/02/18

準備完了!

やっと,終わった...とりあえず間に合った\(^o^)/
今回は「イベント直前企画」がありませんが,みなさんの作品を展示できるスペースを空けてお待ちしてますm(v_v)m
それでは,ワンフェス会場のA05-09「T-Square Lab.」でお会いしましょう!

| | コメント (0)

2006/02/05

WF2006[W]卓番号決定!

WF2006[冬](2/19・東京ビックサイト)の卓番号が決まりましたのでお知らせします.

    WF2006[冬] A05-09 T-Square Lab.

2階コンコースからのエスカレータを下りてすぐ左にある入り口を入り,まっすぐ行った右側です.
また,アトリウムの中にあるエスカレータでは,降りたらすぐに左に曲がってまっすぐに展示場に入り,左奥の方にあります.

展示方法や特別企画はまだ完全には決まっていませんが,お持ち寄り展示スペースを設ける予定です.
「その場で作っていきなり展示」もアリだと思うので,ぜひご活用下さい!

| | コメント (0)

2006/01/26

WF2006[冬]向けミーティング

1/24にWF2006[冬]に向けてT-Square Lab.のミーティングを行いました.
Std.002の金型製作が遅れて関係各位に迷惑をかけまくっていることを謝りつつ,イベントの企画を中心にディスカッションをしました.
企画の具体的な内容などについてはもう少し準備をしてから順次発表していきたいと思っています.
基本的にはWF向けの企画が多いのですが,WFに行けない方にも参加してもらえるように配慮したいと思いますので,みなみなさま方,お楽しみに!

話は変わりますが,私たちT-Square Lab.は活動スタンス「まずは私たちが企画やものづくりを楽しむ.(以下,略)」に従ってFi-Dia Block(s)の製作過程を断片的にですが公にしてきました.
例えば放電加工カテゴリ Fi-Dia Block(s) Std.002などがそうですが,せっかくなのでもう少しまとめてみたいと思っています.

現在鋭意製作中のStd.002は少々(!?)スケジュールが遅れていてお尻に着火直前な訳ですが,説明用の写真を撮るという点では都合がよかったりします(^_^)

手始めに,目次とカテゴリを作ってみました.
解説を混ぜつつ,順番にアップしていきたいと思っています.

★Fi-Dia Block(s)の作り方

1 製品
1-1 製品企画
1-2 2D基本設計
1-3 3D詳細設計
2 金型
2-1 2D基本設計
2-2 3Dモデリング
2-3 2D詳細設計
2-4 外注品発注
2-5 MC加工
2-6 型彫り放電加工
2-7 ワイヤ放電加工
2-8 組み立て・調整
3 生産
3-1 成形材料手配
3-2 試作(成形トライ)
3-3 成形品検査
3-4 量産
4 その他

---

最初から最後まで綺麗に流れることは少なくて,工程の各所でループするんですけど,大間違いはないと思います.
工程を順番に追っていくうちに目次が変わることがあるかもしれませんが,適宜修正したいと思います.
今後どういう頻度でアップできるかわかりませんが,最後まで公開できたらWebページにまとめたいですね.

| | コメント (0)

2006/01/19

ワンダーフェスティバル2006[冬]まで...

あとちょうど一ヶ月となりました.
光陰矢のごとし.
年が明けてからはや三週間が経とうとしているとは...(>_<)

そろそろワンダーフェスティバル実行委員会から案内が来るかな?
楽しみでもあり,不安でもあり...

さて,頑張るとしましょう.

| | コメント (0)

2005/12/08

Std002配置案(2)-配置を工夫してみたり...

Std002_plan_2005120801

案の定,4を外して配置をいじったら,カナリ余裕ができたので,18を二つにしてみました.
もう少し検討をしたら,Std002正式版としてFixできそうです.

--

WF2006[W]に向けて,Std002のテスターとは別に,もう一つ別の企画が進行中です.
テスター募集と合わせて,近日中に正式発表したいと思います.

| | コメント (0)