アイデア

2010/02/23

ブロックトイだけど・・・

新作に限らず、常に(言いすぎ?)新しいパーツや作例について考えているのですが、近頃ハマっている構造があります。

 

以前も画像付きで記事を書きましたが、組み合わせて一つのパーツになるような構造です。
モ○ロックのように外装系や可動パーツでも使えますし、前出の記事のように単体では金型製作が難しいパーツや、パーツのバリエーションを増やす目的でも使えそうです。
今は外装系やフィギュア(女性素体)の新作フレームを検討していますが、ボールジョイント以外の接続方法は使い勝手が良さそうです。

 

もちろん、基本はブロックトイなので、できる限りボールジョイント接続を採用したうえで、意匠性を重視してどうしても必要と思われる最小限の範囲でボールジョイントにこだわらない接続方法を採用したいと思っています。

 

| | コメント (0)

2009/10/17

パーツのアイデア募集中!

JointFactoryの開設当初からず~~~~~~~~~~~っと継続していることの一つに、「パーツのアイデア募集」があります。
新たなフレームの開発時にたたき台を公開したりすると、色々なご意見をいただけるのですが、普段ふと思いついた小さなアイデアとなると、なかなかお聞きするチャンスがありません。
イベントでわたしたちの卓に立ち寄っていただいたユーザさんとは、新しいパーツのアイデア談義をしたりもするのですが、先日のトレフェスin有明2ではみどりんさんが図面まで引いてきてくれて、お話を聞くことができました。
そのうちの一組をモデリングしましたので、公開します。

 

【モデル画像】
2009101701

 

【PDF形式図面】
「idea_056_assemble1.pdf」をダウンロード

 

♀ジョイントの反対側に♂ジョイントが配置された単一のパーツだと、金型の構造が複雑になり、フレーム内に収まるパーツ点数が減ってしまいます。
そんな問題を解決するための、組み合わせて一つのパーツになるような構造です。
みどりんさんから頂いた図面を元に、形状を多少変更し、大きさのバランスや勘合の調整もしてあります。
モデリングをしてみた感想としては、パーツの各所の強度が心配です。まぁ、実際に作ってみて、試してみるしかないのですが…

 

このアイデアは、みどりんさんからはStd版向けということで頂いているのですが、むしろOpt版(意匠形状を持つパーツ群)として利用する方が使い勝手が良さそうです。

 

例えば、♂ジョイントの部分を大きな刀にして♀ジョイントと組み合わせ、端部に♂ジョイントを持った棒と組み合わせてナギナタを作る。刃や棒のバリエーションを作ることで、ブロックトイの特長を活かして形や色の組み合わせを楽しめると良いですね。

 

また、♀ジョイント側のパーツも、ジョイントにこだわらずにバリエーション展開するなど、色々な可能性を秘めていると思います。

 

と、いうことで、みどりんさん、どうもありがとうございましたm(v_v)m
残りのアイデアについてもモデリングしてみたいと思います。

 

皆さんからのアイデア募集も常に行っています。
JointFactoryには画像を投稿できる掲示板もありますが、メールで頂いてもOKです。
また、CAD図面じゃなくても、手書き図面でも、ポンチ絵でも構いません!
イベントの時に持ち込んでいただいても、お話だけでも結構です。
どうぞ、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いしますm(v_v)m

| | コメント (0)

2008/05/03

案外おっけー。

まずは画像から。

 

2008050301

 

勘合については、基本形状と比べても遜色はありません
あとは耐久性を確認しなければいけないけど、周りの形状をきちんと考えてあるので問題ないと思います。
これは使い勝手の良い形状だなー。

 

ジョイントを意匠に溶け込ませる工夫は大変だけど、楽しいです。

| | コメント (0)

クリック感がほすぃ

クリック感が欲しくてこんな形状を作ってみました。

 

2008050202

 

まだ相手がないのでクリック感を楽しむことはできませんが、うまくいくといいなぁ。
「ボールのバリ」はNGワードです。

| | コメント (0)

2007/09/01

明日のためにー!其の三

この方向で行くかどうかは考えず、勢いのあるうちにガシガシやってしまいましょう。

 

2007083102

 

以下のように修正してみました。
a.鳥頭を小さくした。
b.鳥尻尾を大きくした。
c.鳥太もも(?)パーツ=ロボ二の腕パーツの向きを逆にした。
d.鳥翼の端部パーツ=ロボ足パーツを外した。

 

個々のパーツの大きさは置いといて、全体的なバランスは良くなってきたかな?

| | コメント (0)

2007/08/31

明日のため2-!

昨日の脚部から、ももパーツとすねパーツのバランスを修正し、上半身を追加してロボット形態を作ったあと、変形させてみました。

 

2007083101

 

鷹をイメージしてパーツを追加してみたので、ロボに戻るかは
翼の端部を鷹っぽくしたいなぁ。それと尻尾をもっと大きく派手にしないと鷹に見えない・・・
あと、顔(くちばし?)は長すぎるな。

 

ホントは恐竜に持っていくつもりだったのに、どうしても空モノになってしまうなぁ。

 

| | コメント (0)

明日のためにー!

Ent.001に向けて作例を作成していますが、ちょっとだけご紹介します。

 

【恐竜!?】
2007083001
ロボへの変形を考えながら恐竜を作ったつもりでした・・・
残念ながら、恐竜としてもカッコ悪いし、ロボに変形したらえらく短足でした(^_^;)
恐竜というよりもカモノハシかな?いや、そんなことを言ったらカモノハシに怒られそうだ。

 

【恐竜のつもりだった何か】
2007083002
今度は、恐竜に変形することを考えながらロボを作り、恐竜に変形したつもりでした・・・
何かが違うって言うより、全てが間違っている感じです(*^_^*)

 

【脚部】
2007083003
今度は少し趣向を変えて、ロボの脚部をカッコ重視で作ってみました。
バランス的にはふくらはぎももパーツをもう少し小さくして、すねパーツをもう少し大きくした方がメリハリがあって良いのかな?
それから、足首部のパーツを一つ減らして、踵を別パーツにしたいな。

| | コメント (0)

2007/08/29

頭部パーツ・デザイン大募集!

Fi-DiaBlock(s) Opt.002とEnt.001に頭部(というより顔面?)パーツがありますが、これの新デザインを募集します!

 

サイズは、Opt.002-14は現状と同等サイズ、Ent.001-04は幅は現状と同等サイズ、高さは倍くらい(20mmくらい)までOKです。
それと、♀ジョイントの位置は不変ですが、♂ジョイントの位置はある程度変更できます。
細かい寸法は最後に収まりを考えながら決めますので、まずはスケッチや自作立体物の写真を送って下さい。
メール(jf@nippaku.co.jp)でも、画像掲示板でもOKです。
ただし、他人のスケッチや市販製品、版権が絡むものはご遠慮下さい。

 

これ以外の制約はありません。自由にデザインしていただいて良いのですが、作例とセットで考えていただけるとさらにグッドです!

 

とりあえず締め切りは設けませんが、モデリングや調整にはそれなりに時間がかかりますので、WF2008[冬]に間に合わせるためには早めに出していただきたいです。

 

よろしくお願いしますm(v_v)m

| | コメント (0)

2007/08/19

次ネタ

次ネタの一つです。

 

2007081901_s

 

アコギに見えるでしょうか?でも、まだジョイントが付いていないんですけどね・・・
初めての原型なのでカンベンしてね(^_^.)

| | コメント (0)

2007/02/05

こんなの必要かな~?

面から突き出した形で♂ジョイントを設置するためのアイデアをモデリングしてみました.
こんなの必要かなぁ?
ちなみに,右の方が簡単で,強度も問題ないと思います.

 

Idea_008 Idea_032

 

いかん,こんなことしている余裕は無かった(@_@;

| | コメント (0)

より以前の記事一覧