« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »

2006年2月

2006/02/24

Std002の通販を始めました

WFがらみで犠牲にした本業のフォローが終わり,やっと通販の作業ができました.
ワンフェスの価格設定に合わせた「ワンフェスThanksキャンペーン」と,新作であるStd002(黒,グレー)とOpt001の新色(黒,グレー)もよろしくお願いしますm(v_v)m
ただ,Std002のグレーは残り数が非常に少なくなっていますので,万一品切れの際はご容赦下さい.
また,「\5,000以上ご購入で送料無料」や「ご購入金額に応じてケースやプラスチック専用ニッパーをプレゼント」する特典もありますので,ぜひ通信販売をご利用下さい.

| | コメント (0)

2006/02/21

ワンフェス2006[冬]雑感

改めまして,T-Square Lab.ブースにお立ち寄りいただいた皆様,ありがとうございましたm(v_v)m
私たちはイベント参加を楽しめましたが,みなさんはいかがでしたでしょうか?

前回WFの終了後に「次回こそは準備万端整えてイベントに望みたい」なんて書いていた割には相変わらず準備が足りなかったんですが,今回はWF2005[S]に比べてじっくりと対応する余裕がありました(^_^ゞ
もっと忙しくても良かったんですけどね~(^_^;)
でも,そのおかげでお客さんと色々と話しができてヨカッタですし,WF後の反省会も前回より活発な議論ができました.
とりあえず,新フレームにこだわらず,しかし新フレームを視野に入れてすぐにアクションを起こして行こうという事になりました.
詳細はJointFactoryでお知らせしていきますので,お楽しみに!

全体的にゆったりとしていたとはいえ,忙しいときもありました!!
2006021901
色々なお客さんに来ていただけましたが,3回目ともなると何度かお見かけするリピーターの方も顔がわかってきて「あ~,また来てくれたんだ」と感謝!
そんな中で,中学生くらいの男の子が印象的でした.前回WF2005[S]の時はたしか買うまでには踏み切れなかったけど,今回は色をずいぶんと悩んだ末に購入してもらえました.彼が色を選んでいるあいだ中,こちらはほのぼのとさせてもらいました.悩んでいるときが一番楽しいんだよねー.買ってくれてありがとう\(^o^)/

それから,ろとろとさんがブースへ寄ってくれました.もちろん,作例を持って!
JointFactory画像掲示板にも載せてもらった「ケツアルコアトル」は事前にこちらで用意させてもらったんですけど,「ブルードラゴン」と「ロボ2ロボ変形ロボ」を持ってきていただきました.ありがとうございましたm(v_v)m
ろとろとさんのロボットはカッコイイですよ.写真も良いですけど,実物はさらに良いです.
お客さんからも「竜は何枚でできるんですか?」とか聞かれましたし,ろとろとさんの作例の組立説明図を用意できなかったのはシッパイだったなぁ.
ろとろとさんからは組立説明図作成の許可をいただけているので,とりあえずCAD図化してみようと思います.
TMさんの作例も並べたかったのですけど,時間が足りなくて作れませんでした(;_;)
TMさんにも組立説明図作成の許可を頂こうと思っています(と,ここで言ってみる^_^;)

開場前には,恒例になった(?)アトリエ彩さんへご挨拶に行きましたが,8卓はさすがに迫力がありますね.
今回はみこしろさんもいらっしゃっていましたので,ずいぶんご無沙汰でしたが少しお話をしました.BJPMの活動を存分に楽しんでいらっしゃるようでした.
アトリエ彩の担当Mさんとも軽くご挨拶をしましたが,WF終了頃にわざわざ改めてT-SquareLab.ブースへいらっしゃっていただけて,情報交換できました.いつも気にかけてもらって感謝です.
BJPMは今後もガンガン新作を展開していくようで,うらやましい限りです(*^_^*)

そして,今回もWF2005[S]のときと同じくお隣さんはすごかったです.
SCYTHEさんは関西の造形士さんで,オリジナルデザインのGKを展示・販売していらっしゃいました.
2006021902
カッコイイのはもちろんですけど,変形したり,一箇所を動かすとあっちもこっちも動くギミックが仕込んであったりと,いやもうスゴイのなんのって.
あんなデザインとかギミックを考えて,実現できる人ってうらやましすぎます!
そうそう,WF2005[S]のときのお隣さんの造型工房キトラさんも参加されていました.
島を一つはさんだ向こう側でしたが,あのゴジラの胸像はバッチリ見えました.ご挨拶に行けばよかったかなぁ.

それにしても,WFではお客さん,お隣さんに恵まれていて非常にラッキーですし,とても楽しく,刺激になります.
完全にWF中毒かな.ぜひ2006[夏]も参加したいと思います.

| | コメント (0)

2006/02/19

WF終了!

WF終了後に後片付けと反省会@安楽亭を終えて帰ってきました.
ブースにお立ち寄りいただいた皆様,ありがとうございましたm(v_v)m

今日は朝が早かったので,風呂に入ってすぐ寝ます(^^ゞ
WFの内容に付いては改めてアップします.

| | コメント (0)

2006/02/18

準備完了!

やっと,終わった...とりあえず間に合った\(^o^)/
今回は「イベント直前企画」がありませんが,みなさんの作品を展示できるスペースを空けてお待ちしてますm(v_v)m
それでは,ワンフェス会場のA05-09「T-Square Lab.」でお会いしましょう!

| | コメント (0)

2006/02/11

Std.002トライ成形品をお送りしました.

Fi-Dia Block(s) Std.002のベータテスターに応募していただいた方々へ,本日(2/10),Std.002のトライ成形品をお送りしました.
色は黒と(今までのグレーより微妙に薄い)グレーで,成形の都合で各色8枚ずつとなります.
宅配便でお送りしましたので明日か明後日には届くと思います.

本業などに追われてT-Square Lab.のメンバーもまだまともに触っていない状態です(*^_^*)
ガシガシ遊んで,コメントをたくさんいただけるとうれしいです.

| | コメント (0)

2006/02/09

とりあえず,終わった...(*^_^*)

すべての放電加工が終わり,午前中に組み立て・調整まで終わりました.
午後成形トライです.一発で決まるといいなぁ.
ほぼ貫徹でした.今日は早く帰ってグッスリ寝よう...

| | コメント (0)

オーラス\(^o^)/

とうとう最後の一つに突入だーっ!
永い夜だった...

| | コメント (0)

ラス前突入!

です.
さすがに眠い...(@_@)

| | コメント (0)

継続中...

今加工しているのが2:00くらいに終わると,残すは4種類...
明日(というか,今日)の午後一番に成形を始めたいということで,なんとか間に合いそうです.
貫徹は免れそう\(^o^)/

と,いうことで,ベータテスターの募集は締め切ります.
今後も続けていきたいと思っていますので,よろしくお願いしますm(v_v)m

| | コメント (0)

2006/02/08

スピードアーップ!はできないのでエンドレス...

後工程から「急げーーー!」という通達が来ました.今夜はエンドレスかなぁ...(@_@)

現実逃避しないように,型彫り放電加工を始める前に撮ったStd002の放電マスタの画像をアップしておきます.
2006020801
こうして並べてみると,今回は少なめです.
余分に作ってあるのですべてを使うわけではありませんが,残りの数もだいぶ減ってきました.
型彫り放電加工はこんな感じで行われています.
2006020802
う~ん,こんな画像ではなんだかよくわかりませんねぇ.

WF2006[W]では金型と放電マスタの展示もしようと思っています.

| | コメント (0)

2006/02/07

放電があと半分っ

今日,固定側(キャビティ)入れ子の型彫り放電が終わりました.
キャビ入れ子は♂ジョイント部の仕上げ加工と♀ジョイントのピンの擦り合わせをやれば完成です.

可動側(コア)入れ子は,残すは型彫り放電加工のみです.
ゲートの加工の他,♂ジョイント部の仕上げ加工や♀ジョイントのピンの擦り合わせも終わっていますので,成形トライの日程はコア入れ子の放電加工次第です.

今のところ,2/10(金)に成形担当に渡せるかなぁという感じです.
Std版の放電マスタは,数は多いですが種類が少ないので放電加工のセッティングの回数が割りと少なくて済むので楽です.
最後までミスらないように頑張らなくちゃ.

| | コメント (0)

2006/02/05

WF2006[W]卓番号決定!

WF2006[冬](2/19・東京ビックサイト)の卓番号が決まりましたのでお知らせします.

    WF2006[冬] A05-09 T-Square Lab.

2階コンコースからのエスカレータを下りてすぐ左にある入り口を入り,まっすぐ行った右側です.
また,アトリウムの中にあるエスカレータでは,降りたらすぐに左に曲がってまっすぐに展示場に入り,左奥の方にあります.

展示方法や特別企画はまだ完全には決まっていませんが,お持ち寄り展示スペースを設ける予定です.
「その場で作っていきなり展示」もアリだと思うので,ぜひご活用下さい!

| | コメント (0)

先週の土曜日から...

先週の土曜日(2/4)から放電を始めました.
ワイヤ放電加工と放電マスタのMC加工は順調に終わり,ボリュームのある作業は型彫り放電加工を残すのみとなりました.
今日も一日「放電小僧」でしたが,まだぼんやりとですが先が見えてきました\(^o^)/
ということで,ベータテスターの募集は今週中(2/8)頃に締め切ろうと思いますので,興味のある方はお急ぎ下さい.
また,既にベータテスターに応募してくださった方は,今しばらくお待ち下さいm(v_v)m

| | コメント (0)

« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »