« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

2007年1月

2007/01/31

Opt.002に向けて#21

面積的には入りそうです.
詳細に設計してみないと確定ではありませんが,翼類やこの他のサービスパーツは少し難しそうです.

 

Moldplan_001

 

| | コメント (1)

Opt.002に向けて#20

【ふくらはぎ】

 

頂いたスケッチを素にデザインを変えてみました.
最初は,二つの♀を水平に配置していたんですけど,スケッチのようにズラした方が良いですね.
♂を一つ入れておいた方が良いですかねぇ?

 

Fdb_opt002i28b

 

ロボに組み込むとこんな感じです.二つの絵は,上下を逆に付けています.

 

Fdb_opt002i02012

 

【腰部カバー】

 

銃口とかサーベルの柄みたいな意匠を付けた腰部カバーです.
ライフルのグリップ部パーツと組み合わせると「安っぽい銃」になります(^_^;)

 

Fdb_opt002i36

 

【その他】

 

その他,首パーツの♂を♀に変更したり,足首パーツを外したり,肩パーツの意匠を変更したりしています.
基本的なパーツ構成はこんな感じかな.Opt.002向け新規パーツは全部で28点になりました.
あとは細かな寸法・意匠の追加・修正して,最後にすべてのパーツを一枚のフレームに収めなくてはなりません.

 

Fdb_opt002i02006

 

Fdb_opt002i02009

 

Fdb_opt002i02007a

 

| | コメント (0)

Opt.002に向けて#19

【ライフル】

 

ストック部分のパーツに♂と♀を追加し,バランスを整えました.
また,マガジン部分のパーツに♂を追加しました.
ライフルに関しては,これ以上意匠を付けようが無いかなと思っています.

 

Fdb_opt002i17a1d

 

| | コメント (0)

2007/01/30

Opt.002に向けて#18

さぁ,明日は怒涛の放電加工を何とかこなした金型のファーストトライです.
期待と不安が交錯してます(^_^;)
ここで結果をお知らせできないのが非常に残念です(>_<)

 

--

 

【胴体】

 

「ピッチの不整合から♂がもげた」という指摘をいただき,対応策を考えました.
その結果…

 

 

「新しい部品を追加」

 

 

安易ですが,新フレームを作る時のメリットですね~
首パーツの変更と併せて胴体のみの画像をアップします.

 

Basicframe06abody2

 

腕の新パーツに♂ジョイントを追加し,胴体に組み込んだときにゆがまないように♀の高さを調整しました.
胸部のスカスカ感もなくなり,カナリ良い感じになったと思いませんか?
首パーツが接続する部分に,腰部の新パーツと同じものを使いました.首パーツは♀+♂から♀+♀に変更します.後ろ向きに♂が残ったので,バックパックの接続場所に
なりますかね~.

 

--

 

今週中にFIXしないと本気でヤバイです(>_<)
金型の準備は既に始めていますが,トライや調整,生産のことも考えると金型加工にかけられる時間は2週間…
MC加工のみで仕上げられる製品では実績がありますが,今回は(も?)放電加工が必須ですし,大変だ~

| | コメント (0)

2007/01/29

Opt.002に向けて#17

【脛~ふくらはぎ】

 

「フィンを立てて輪郭形状を表現する(Std002-13の板の外側にフィンを立てた形状)」というボリュームと肉抜きを両立させるアイデアをいただきましたが,加工のめんどくささは置いといて(^^ゞ,スリットがうるさそうですね.
パーツを分けて単純なカバー形状にすれば,意匠の自由度は増すと思うんですけどいかがでしょうか?

 

Fdb_opt002i028a

 

【腕~手】

 

>>手足にくらべて胴が長いような気がします。ヒジを外側に曲げたポーズもかっこ悪く見える原因なので、後ろに曲げるようにしてあります。まあ、どちらにしろこのヒジではまっすぐ下に伸ばせないのですが・・・(^^;。 腕のパーツをそっくり作り替えてみました.
♂を少しづつ長くしたので,腕の長さも伸びたと思いますし,腕をまっすぐに伸ばせるようになりました.

 

以下は,その他多々手を入れた現状です.

 

Fdb_opt002i02003

 

膝の逆関節については,膝パーツと脛パーツを繋ぐようなカバーパーツを入れることで対応してみました.
膝から上の重量もしっかりと受けられると思います.
変形する場合は一方を外すことでたためたりするかなー?
首の辺りはまだ変更していません.
図面にしたものを置いておきます.

 

Fdb_opt002i02004

| | コメント (0)

Opt.002に向けて#16

【頭部】

 

「頭が後ろ過ぎるのでは?」について,頭の下につけた台座パーツをいじってみました.

 

修正前
Fdb_opt002i01005

 

修正後
Fdb_opt002i01004

 

後ろの♂ジョイントを少し持ち上げ,頭部パーツ♂が入る♀から離しました.
Fdb_opt002i15b

 

この状態では色々と干渉していますが,頭の位置としては良さそうな気がします.
それと,こうなってくると,台座パーツの♂ジョイントが繋がっている首パーツ(Std002-03)を使うのをやめて,台座パーツの♂ジョイントの代わりに♀ジョイントを付け,腰か頭のために作る♂ジョイントのみのパーツで接続するのが良いかなと思いはじめました.

 

Fdb_opt002i_2007012801

 

| | コメント (0)

2007/01/28

Opt.002に向けて#15

やっと放電が終わったー♪
最終的に90種弱(延べ100個以上)のマスタを作り,放電しました.
1型でこんなに使ったことはないです.
KONI-1~Fi-Dia Block(s)では数えたことはないけど,こんなには無かった…
お客さん,頑張りましたよー!!ここを見ていないと思うけど(^^ゞ

 

--

 

Opt.002用のサンプルについてメールやBLOGのコメント欄で色々とコメントを頂いてありがとうございますm(v_v)m
一つずつ順不同で,画像を付けてお返事していきます.

 

--
【足首パーツ】

 

足首パーツの♂ジョイントはこんな感じです.

 

Fdb_opt002i25a

 

>>後部を延長して、左右を”-♂-”こんなジョイントでつないでリング状にするのもよいのでは? こんな感じでしょうか?

 

Fdb_opt002i2501a

 

後ろの♂ジョイントは邪魔になりそうな気がします.

 

もともと少し大きいような気がするので,一回り小さくしてみようかな.

 

| | コメント (0)

2007/01/27

WF2007[W]まで一ヶ月を切りました!!

本業の「怒涛のMC~放電加工」も目処が立ちました.

 

WF2007[W]は2/25なので,残すところ一ヶ月を切っています.
さぁ,祭りの始まりです…
無事,踊りきれるんでしょうか(^_^;)

| | コメント (0)

2007/01/21

Opt.002に向けて#14

現時点での全体像です.

 

Fdb_opt002i01003

 

太腿,脛,足首にカバー部品を入れましたが,バランス悪いし,そもそも形状がイマイチ・・・
この中では太腿カバーの形状が気に入っているんですけど,場所的には脛カバーの方が映えるので,形状をいじって残すかなぁ.

 

まだフレームに配置していないんですけど,翼もやりたいけど,入りきるのか疑問・・・

| | コメント (3)

2007/01/13

Opt.002に向けて#13

ろとろとさんに頂いたスケッチからモデルを起こしてみました.
ありがとうございますm(v_v)m>ろとろとさん

 

 

Idea_029_assemble1

 

特に中央の「♂+♀+翼」のパーツがいいですね.
基本パーツに翼形状を付けただけなんだけど,何故か今までこの組み合わせに気が付かなかったです.

 

また,意匠を合わせて「Opt.002に向けて#3」に組み込むというアイデアも良さそうです.
これ↓に翼形状を付けるって感じでしょうか.
Idea_015

 

この他ドリルのアイデアも頂いたんですけど,ドリルは鬼門・・・(^_^;)
ドリルは,金型の抜きを考えながらカッコ良い形状にするのが結構難しいんですよ.
こういうのは手作りでサンプルを作って形を詰めたいところです.

 

それから,以前頂いたスケッチを見直してたら作っていなかったものがあったので,作ってみました.

 

Idea_028

 

もう少し飾りをつければ案外良いかも.

 

--

 

試験的にコメントを受け付けるようにしてみました.
もしよろしければ,コメント下さいm(v_v)m

| | コメント (2)

2007/01/11

Opt.002に向けて#12

遅々として進みません・・・諸々が・・・

--

ライフルの意匠を追加/変更しましたが,もう一つ大きめな変更があります.
この画像でもわかると思うんですけどねぇ?

Fdb_opt002i17a1b

| | コメント (0)

2007/01/10

Opt.002に向けて#11

ワルサーP38に似ている気がしないでもないハンドガン・・・

Fdb_opt002i24a

| | コメント (0)

Opt.002に向けて#10

こういうのはいかが?

Fdb_opt002i17a1a

| | コメント (0)

2007/01/06

サイト更新

今さら感が激しいですけど,サイトの色味を秋冬っぽくしてみました.
「今年は暖かくて冬っぽくないなー」なんて独り言をつぶやきながら・・・

それから,T-Square Lab.のメンバーがやっているサイトブツ撮り講座・のようなもののリンクを追加しました.見てやって下さいm(v_v)m

それともう一つ・・・
禁断の半額セールも残すところあと三日です!

| | コメント (0)

2007/01/04

Opt.002に向けて#9

頭部の続きです.

Fdb_opt002i12b

後頭部のパーツを追加し,耳パーツに模様を入れてみました.
耳パーツの模様はとてもシンプルなものですが,雰囲気はずいぶん変わりますね.

CAD図だと実際に比べて輪郭がハッキリしすぎるので,輪郭線を非表示にしてみました.

Fdb_opt002i12c

う~ん,陰影の付け方は難しい…

| | コメント (0)

2007/01/01

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
旧年中はJointFactoryならびにFi-Dia Block(s)をご愛顧いただきまして、ありがとうございました。
本年も変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。

2006年はずいぶんと荒波にもまれましたが、今年2007年は我々T-Square LabやFi-Dia Block(s)にとって激動の一年でありつつ、良い方向に進むであろうと思っています。
まずはワンダーフェスティバル2007冬に向けて新作をリリースするべく、鋭意活動中です。
このWF2007[W]は新作リリースという以外にも我々にとって非常に大きな意味を持っていて、今からとても楽しみにしています。

| | コメント (0)

« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »