« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007年8月

2007/08/31

明日のため2-!

昨日の脚部から、ももパーツとすねパーツのバランスを修正し、上半身を追加してロボット形態を作ったあと、変形させてみました。

 

2007083101

 

鷹をイメージしてパーツを追加してみたので、ロボに戻るかは
翼の端部を鷹っぽくしたいなぁ。それと尻尾をもっと大きく派手にしないと鷹に見えない・・・
あと、顔(くちばし?)は長すぎるな。

 

ホントは恐竜に持っていくつもりだったのに、どうしても空モノになってしまうなぁ。

 

| | コメント (0)

明日のためにー!

Ent.001に向けて作例を作成していますが、ちょっとだけご紹介します。

 

【恐竜!?】
2007083001
ロボへの変形を考えながら恐竜を作ったつもりでした・・・
残念ながら、恐竜としてもカッコ悪いし、ロボに変形したらえらく短足でした(^_^;)
恐竜というよりもカモノハシかな?いや、そんなことを言ったらカモノハシに怒られそうだ。

 

【恐竜のつもりだった何か】
2007083002
今度は、恐竜に変形することを考えながらロボを作り、恐竜に変形したつもりでした・・・
何かが違うって言うより、全てが間違っている感じです(*^_^*)

 

【脚部】
2007083003
今度は少し趣向を変えて、ロボの脚部をカッコ重視で作ってみました。
バランス的にはふくらはぎももパーツをもう少し小さくして、すねパーツをもう少し大きくした方がメリハリがあって良いのかな?
それから、足首部のパーツを一つ減らして、踵を別パーツにしたいな。

| | コメント (0)

2007/08/29

頭部パーツ・デザイン大募集!

Fi-DiaBlock(s) Opt.002とEnt.001に頭部(というより顔面?)パーツがありますが、これの新デザインを募集します!

 

サイズは、Opt.002-14は現状と同等サイズ、Ent.001-04は幅は現状と同等サイズ、高さは倍くらい(20mmくらい)までOKです。
それと、♀ジョイントの位置は不変ですが、♂ジョイントの位置はある程度変更できます。
細かい寸法は最後に収まりを考えながら決めますので、まずはスケッチや自作立体物の写真を送って下さい。
メール(jf@nippaku.co.jp)でも、画像掲示板でもOKです。
ただし、他人のスケッチや市販製品、版権が絡むものはご遠慮下さい。

 

これ以外の制約はありません。自由にデザインしていただいて良いのですが、作例とセットで考えていただけるとさらにグッドです!

 

とりあえず締め切りは設けませんが、モデリングや調整にはそれなりに時間がかかりますので、WF2008[冬]に間に合わせるためには早めに出していただきたいです。

 

よろしくお願いしますm(v_v)m

| | コメント (0)

30,000アクセス感謝キャンペーン!

ワンフェスThanksキャンペーンにたくさんのご利用をいただき、ありがとうございましたm(v_v)m Ent.001のメタぽカラーは、ワンフェスThanksキャンペーン終了に合わせたかのようにちょうど無くなりました(^_^)

 

引き続き30,000アクセス感謝キャンペーンを行います。
キャンペーン内容は、「KONI-1Frameセットを\1,200→\1,000」「\5,000お買い上げ毎にケースを1つプレゼント」「\5,000お買い上げで送料サービス」です。
ケースはあと少し残っていますが、無くなり次第終了となります。

 

| | コメント (0)

2007/08/27

メタぽカラー残1!

キャンペーン用のEnt.001メタぽカラーがあと1枚になりました!!
何度もくどいようで申し訳ありませんm(v_v)mが、早いもの順ですよ~!
代替の何かについては今のところNo ideaです・・・(^_^.)
8/27 12:30現在、確認メールをいただいている方にはもれなくEnt.001メタぽカラーを同梱しましたので、ご心配なく。

| | コメント (0)

2007/08/26

在庫

KONI-1FrameとBJPM-P版のセット品のうち、グレー(P版は黒)が完売しました。
ありがとうございましたm(v_v)m
黒(P版はダークブラウン)も残りが少なくなってきました。赤(P版はグレー)は結構あります・・・(^_^;)

 

この他、Fi-DiaBlock(s) Opt.002の黒もかなり少ないです。
WF2007[冬]の時にバタバタと少量生産した分の残りで、Opt.002はライフルが含まれているためかWF2007[夏]でも人気がありました。

 

また、キャンペーン用のケースとEnt.001メタぽカラーもあとわずかです。
通販の申し込みをされて確認メールを送っていただけていない方が数人いらっしゃいますが、サービス品は確認メールの到着順に割り当てていきますので、早いもの順ですよ~!
もしサービス品がなくなってしまった場合は代替の何かを付けますm(v_v)m

 

それから、30,000アクセス感謝キャンペーンは、ワンフェスThanksキャンペーンに引き続き9/10まで行います。
内容はワンフェスThanksキャンペーンと同じですが、サービス品はなくなり次第終了しますのでお早めにどうぞ。

 

| | コメント (0)

2007/08/24

今後の活動

イベント直後ということもあって、今後の活動についてメンバーと思案しています。
パッと思い付く項目をリストしてみると・・・

 

(1)新作  次はEnt.002かな。1枚のフレームで作例ができる製品です。
 うちは飛行機モノが多いので、そろそろ他のジャンルに行きたいです。
 でも、「お人形」というわけにはいかないので、基本的には「ロボがxxxに変形する」作例ですね。
 次は陸モノか、海モノかな。ブルー・ドラゴンとかディロフォルスのような恐竜系は作品として見栄えが良いと思うので、恐竜が1枚で作れるとうれしいかな? 
 Ent.001を決めるときに狼と・・・あれ?なんだっけ?もう一つありましたが、これらを突き詰めていくのも良いかな。
 テーマのアイデア(と、できれば作例^_^)があったらコメントを下さいm(v_v)m

 

(2)カラバリ  現状の色による生産と、新色の検討です。

 

(3)作例  現行製品(Std.001、Std.002、Opt.001、Opt.002、Ent.001)による新しい作例の開発。
 超大型作例を写真でくまなくお見せするという手もありますが、基本的には組立説明書が作れる規模のものですね。
 また、Fi-DiaBlock(s)以外の製品とコラボした作例も作りたいです。
 ただしコラボ作品については他社パーツのデータを用意できないため組立説明書の製作は難しいかもしれませんが、写真による紹介ならできるかな。

 

(4)組立説明書  作成できていない作例の対応と、既存の組立説明書のフォーマットを統一したいと思っています。

 

(5)レジンパーツ  Fi-DiaBlock(s)をインサートしたパーツの原型製作とシリコン型による複製です。
 今回のWF2007[夏]でもテスト的に興味のありそうなお客さんにいくつかお配りしましたが、評価が気になるところです(^_^;)

 

(6)現行製品の改造  それなりの頻度で細々と手を入れているんですけど、今回のEnt.001の結果としてほぼ規格が固まったと考えていますので、規格に関する改造は落ち着いてくるかな(^_^ゞ
 この他、元々ある程度生産したら作り変えるつもりだったパーツ(例えばOpt.002やEnt.001の顔とか)の新デザイン検討と製作ですね。
 自分でデザインするか、誰かにデザインを頼むか、皆さんから募集をするかについても考えなくちゃ。

 

(7)イベント  とりあえず、いつも通りの「次回ワンフェスに向けて」の検討が中心です。
 いつも以外のことについても少し考えていることがあるんですけど、それは、まぁ、追々・・・

 

(8)ホームページ  全体的に見直しが必要かな・・・
 あと、ブログや画像掲示板なども統一したいところです。

 

 

 

う~ん、何か忘れていないかな・・・?

 

| | コメント (0)

2007/08/21

アクセスカウンタ30,000突破!

いつの間にかアクセスカウンタが30,000を超えていました(@_@)
ログを調べてみたところ、先週の土曜日に突破していたようです。
たくさんのご愛顧ありがとうございますm(v_v)m

 

とりあえず今日は御礼のみ(^_^ゞ

 

| | コメント (0)

2007/08/19

次ネタ

次ネタの一つです。

 

2007081901_s

 

アコギに見えるでしょうか?でも、まだジョイントが付いていないんですけどね・・・
初めての原型なのでカンベンしてね(^_^.)

| | コメント (0)

2007/08/14

WF2007[夏]報告

後片付けも終わり、正式リリースのFi-Dia Block(s) Opt.002と新製品のEnt.001を通販に載せ、ようやく落ち着きましたのでワンダーフェスティバル2007[夏]のご報告をします。
まずは、T-Square Lab.ブースにお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございましたm(v_v)m

 

【卓の様子】
2007081303_booth_s>拡大

 

とりあえず、8/12(日)はチョー快晴で暑い一日になりました。水分は十分に持ち込めましたけど、うちわを忘れたのは痛かった・・・
会場の外(?)で配っていたようで、一般のお客さんがうちわでパタパタしてたのがウラヤマシカッタなぁ。

 

まずは、お隣さんのご紹介。

 

向かって右隣のディーラーさんは、ゼノサーガのキャラを出展されていたくろすぽいんとさんです。

 

【くろすぽいんとさん】
2007081304_crosspoint_s>拡大

 

画像のキャラもかわいかったですけど、そのデフォルメバージョンもかわいらしかったです。女性のコスプレイヤーさんたちが足を止めていたのが印象的でした。

 

反対側のディーラーさんは、ストリートファイターのキャラを出展されていたはむすた工房さんです。

 

【はむすた工房さん】
2007081306_hamusutakoubou_s>拡大 開場後にいらっしゃったのできちんとご挨拶もできませんでした(^^ゞが、お客さんが絶えませんでした。

 

いつもながら人気ディーラーさんに挟まれ、うちも負けずに呼び込みで頑張りましたが、お騒がせしましたm(v_v)m

 

さて、今回のうちの目玉は正式リリースのOpt.002とその作例「FDF207a-SnipeFox」と、完全新作のEnt.001とその作例「FDX07b-FightingSparrow」です。
特にEnt.001は、初挑戦の「1枚で作例ができるパーツ構成」なフレームです。しかも、完全変形! そのため、売り方も従来の「2枚で\1,000」から「1枚\500」に変更しました。
Ent.001を1枚で気軽に買っていただいたお客さんもいらっしゃったので、良かったかな。でも、おつりはピンチでした(^^ゞ

 

それと、今回のポスターはいつにもまして力を入れました。
覗き込んでくれたお客さんもいてちょっぴりうれしかったんですけど、展示との整合性が取れていなかっただけだったりして・・・

 

さらに、レイニィさん(Doujin hoops ×南条飛鳥さん)とシーナさん(アトリエ彩さん)に(勝手に)友情出演していただきました!

 

【レイニィさん】
2007081302_rainy_s>拡大

 

周りのD’が落ち着いた頃にゆっくりとレイニィさんを買ってきて、いそいそと組み立て、Opt.002のライフルを持っていただきました。持ち手は、T-Square. Lab.メンバーかぶクンの「インサート成形レジン・パーツ」です。
このレイニィさんを見て「Opt.002を1枚」で買っていただいた方も少なくないようです(^_^)

 

【シーナさん】
2007081301_sheena_s>拡大

 

シーナさんは持ち込み数が少なかったみたいですね。
うちは何とか買うことができました。カラフルだし、かわいいですねー。
展示のときは上の画像とは少し違うデコでお立ち頂いたんですけど、レイニィさんといっしょに雰囲気を盛り上げてくれました。
コミケではきちんとした数が出るそうですし、レイニィさんは色違い(WFは青、コミケは赤)も出るそうなので、興味のある方はコミケへGo!

 

そうそう、ろとろとさんのBlueDragonの組立図が完成し、Std版/Opt版をお買い上げ頂いた方にはお付けしたんですけど、告知するのを忘れました(^_^;)
BlueDragonは人気のある作例なので、もっと大々的にアピールすればよかったなー。

 

今回のイベント特典は「KONI-1セットがイベント特価(\1,000)」もしくは「お買い上げ\5,000毎にケースもしくはつかみ取り」「お買い上げ\5,000毎にEnt.001メタぽ緑かメタぽ赤を1枚プレゼント」でした。

 

そして、今回も開場前にアトリエ彩さんへご挨拶に行きました。あいかわらず(いろいろな意味で)ビックスケールで、GENEBLOCKは今後も目が離せません(*_*)

 

最後に、他のディーラーさんを見て回ることまではできませんでしたが、お客さんとも随分話ができたし、少し余裕があってワンフェスを楽しめたと思います。
もちろんワンフェス2008[冬]も参加したいと思っています。
今後の活動としては、BlueDragon(ロボ形態)とBachmannの組立図作成や新型(おそらくEnt.002かな)、新作例、レジンパーツ活動、カラバリ展開などを考えています。
やること、やりたいことが盛りだくさんなので、早々に動き出します。
JointFactoryやJointFactoryBLOGにて活動報告、ご意見、アイデア募集などを行いますので、よろしくお願いしますm(v_v)m

 

あ、ワンフェスThanksキャンペーン実施中!通販もよろしくお願いしますm(v_v)m

| | コメント (0)

2007/08/12

ワンフェス終了!

色々な意味で熱かったワンダーフェスティバル2007[夏]を終え、今回は少し趣向を変えて豊洲で食事をして、先ほど帰ってきました。
今回もたくさんのお客さんにブースへお立ち寄り頂きましてありがとうございましたm(v_v)m
また、ご購入いただいた方の数は前回の倍以上になりました。重ねて御礼申し上げます。

 

WFの状況について詳しい報告は写真を交えて改めてしたいと思っています。

 

取り急ぎ、御礼まで。

| | コメント (0)

今日ですよ~

結局、時間的にはギリギリになってしまいましたが、今回は気持ちに余裕を持ってイベントの準備をすることができました。
さぁ、いよいよワンダーフェスティバル2007[夏]の当日です。

 

WF2007「S]にご来場の方はA14-07 T-Square Lab.にぜひお立ち寄り下さいm(v_v)m
東京ビックサイトでお会いしましょう。

| | コメント (0)

2007/08/11

イベント特典

明日はいよいよワンダーフェスティバル2007[夏]です!
ギリギリになってしまいましたが,販売内容とイベント特典を発表します.

 

販売物は,Fi-Dia Block(s)の各フレームは各種・各色よりどり1枚\500での販売と,KONI-1セットは通常価格\1,200をイベント特価の\1,000で販売します.
また,イベント特典として,\5,000お買い上げごとに「つかみ取り1回」かフレームやパーツの収納に便利な「プラスチックケース一個」の何れか一方,数量限定ですがメタリックっぽい赤(メタぽ赤)かメタリックっぽい緑(メタぽ緑)のEnt.001試作品を1枚プレゼントします!
メタぽ赤とメタぽ緑のEnt.001試作品は合計20枚弱限りですので,興味のある方はぜひお早めに!

 

| | コメント (0)

2007/08/10

BlueDragon組立図への道(最終回)

BlueDragonの組立図が完成しました。

 

Fdx06bbluedragon_manual1_s Fdx06bbluedragon_manual2_s

 

でも、まだろとろとさんのチェックが入っていないので、きっとダメ出しがあると思います(^_^;)
それでも、ようやくBlueDragonの組立図をリリースできてうれしいですし、正直ホッとしてます。
さて、ワンフェスまであと二日、展示の準備をしなくちゃ(^_^ゞ

 

 

| | コメント (0)

2007/08/08

BlueDragon組立図への道(第一回)

ずいぶん延ばし々々になってしまったろとろと氏作BlueDragonの組立図ですが、今回のWFには間に合いそうです。

 

Fdx06bs05

 

| | コメント (0)

2007/08/07

組立図

金型と成形の方が一段落し、イベント準備に追われています。
Fi-Dia Block(s) Ent.001の作例であるFDX07b Fighting Sparrowの組立図が完成したので参考画像をアップします。

 

#ロボット形態だけですけど・・・(^^ゞ

 

PNG形式の高解像版とPDF版は後ほどJointFactory(ホームページ)の方で公開します。

 

Fdx07bfightingsparrow_manual_s

 

今回の作例は1枚のフレームで作れるので、組立図も1枚で済ませました。
Ent.001のフレーム説明書と両面印刷すれば、ペーパーはA5サイズ1枚で済むので、経済的かな(^^ゞ
さて、残るはBlueDragonだ!

| | コメント (0)

2007/08/04

金型の調整と初期生産が完了!

金型の調整が完了し、本日初期生産分の成形を行いました。
色はスカイグレーで、かなり薄いグレーになります。

 

2007080403

 

ジョイントの勘合については問題ないと思います。
どうしても、パーツの側面にヒケが残ってしまいますが、これは形状的に非常に消しづらい(このヒケを消すと勘合が甘くなったりする)ヒケなので、仕様ということでお願いしますm(v_v)m

 

それから、上の画像にも並んでいるワンフェス限定でリリースするつもりでいた面白い色ですが、準備不足で販売できるレベルになりませんでしたので、ワンフェスでの販売は行いません。
あしからずm(v_v)m
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、別にユルユル、クタクタでまったく使い物にならないって訳ではないので、赤系メタリックと緑系メタリックで合計20枚弱をイベント特典としてプレゼントしようと思っています。
そのまま組み立ててもいいですけど、むしろワンポイントに利用してもらった方が面白いと思います。

 

ペレットを見るかぎり、本当ならもっと鮮やかな色になったんだと思います。

 

2007080406

 

| | コメント (0)

2007/08/03

パーツの強度

早くも頭部カバー(Ent.001-07)が「折れちゃった」コメントを頂きました。

 

2007080305

 

ちゃんと確認できていないんですけど、折れたのはおそらくココ(赤矢印部の、板の根元)だと思います。
カバー側は袋状になっているので強度があり、♂ジョイントも十分に強度があるのですが、その接続部に力が集中してしまうようです。
それで、いきなり言い訳からはじめちゃいますけど、組み合わせ時の干渉の問題でこれ以上肉厚を増やせないんですよね・・・

 

2007080301

 

2007080302

 

他のパーツと組み合わせた場合、外側にも、内側にも余裕がありません。
良く言えばピッタリとした、悪く言えばギリギリの設計ということになります。
特に、内側の下端には動作時の干渉を避けるためにRが必要なくらいギリギリです。
また、強度にはあまり影響はないと思いますが、幅方向にも余裕がありません。

 

今回、相手パーツになるEnt.001-22の三連♀ジョイントはあえて繋がず、リブ状にすることで♀ジョイントが開いてしまうことを抑え、♀ジョイントと全体の強度を上げました。

 

2007080304

 

そのため、Ent.001-07にとって、肉厚的に厳しい状況になってしまいました。
従来からある連続した♀ジョイントの場合は、内側に余裕があるんですけどね・・・

 

2007080302

 

今までも「ジョイントがキツ過ぎて、♂ジョイントが根元から千切れた」という話は聞いたことがあるのですが、今回はカバーパーツだから「やさしく扱ってね♪」というお願いをするしかないかな・・・

 

| | コメント (0)

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »